2015年08月27日 若だんなのブログ

夏の帯を作りましたが季節に間に合いませんでした(笑)
でも綺麗に出来たので見てください!

今回は、出来上がるまでを写真に撮っておきました。

 

生地に下絵を描き、糸目を置き、糊伏せして、地色を紺色に染めたとこからスタートです。
外回りをしているとすぐ行程が進んでしまいます、、、

こちらは前柄。
涼しげに風鈴にしました。

さて、配色です。
パソコンで色を付けてみてイメージをし、実際に挿す色を貼っていきます。
御簾の後ろに金魚鉢が置いてある図案です。

友禅の職人が色を挿し、蒸しをかけて糸目を落とし、色を定着させます。
ここで悩みました。
御簾の竹をどう表現しようかなぁ~

せっかく糸目の白い線があるので、光が当たって透けて見えるように金魚鉢の真ん中ぐらいで銀線をかき消してみました。
予想以上にいい出来です^^

前柄にも色が入りこんな感じに。

夏に涼しげでどこにもない帯が出来上がりました。
来年用ですが、日の目を見るのが楽しみです! 

 

 

 

 

 

お誂え呉服について、掲載品について

ご注文・お問い合わせなど、詳しくはご相談ください
© 2024 京都銭京/お誂え高級呉服・着物(きもの)販売の老舗 . All rights reserved.
ホームページ制作 by